支援イベント
外国での日本の学生の性被害について
今年初めに出版された『フィールドワークの安全対策』において、それに関連する分科会でもとりあげるべきトピックになりました、性暴力。 近年、多くの大学生が留学、留学の枠でのフィールドワーク、国際NGO …
2019.3.24トークセッション「とる、みる、つかう。―暮らしの中の記録と表現、その現在形」
2019年3月23日 支援イベント
3月24日(日)に、東京・三軒茶屋の生活工房で開催中の「映像のフィールドワーク展」の関連イベントとして、「とる、みる、つかう。―暮らしの中の記録と表現、その現在形」をテーマにトークセッションを行います。 映像に写された他 …
2019.3.16~4.7「映像のフィールドワーク展〜20世紀の映像百科事典をひらく」
2019年3月16日 支援イベント
3月16日(土) より4月7日(日)まで、東京・三軒茶屋、キャロットタワーの生活工房にて、学術映像アーカイブ「エンサイクロペディア・シネマトグラフィカ」(ECフィルム)およびその活用プロジェクトを紹介する展覧会を開催しま …
2019.1.29 FENICS協力イベント@ 大阪 梅田 「国産バナナの可能性を考える―台湾と⽇本の⽣産者からみた⾷と農―」
2019年1月25日 支援イベント
FENICS協力イベント 国産バナナの可能性を考える ―台湾と⽇本の⽣産者からみた⾷と農― 2019年1⽉28⽇(⽉) 14:00‐18:00 ⼤阪産業⼤学梅⽥サテライトキャンパス (⼤阪市北区梅⽥1‐1‐ …
2018.5.13「本と工房の家」フィールドトーク05開催
2018年4月10日 支援イベントFenics事務局便り
「本と工房の家」フィールドトーク05開催のお知らせ 日程 2018.5.13 時間 13:00〜14;00ごろ 場所 「本と工房の家」(東京都大田区、東急東横線御嶽山駅そば) 会費 1000円(お茶とラオスのおやつ付き) …