イベントリポート
★イベントリポート(吉國元)★ 公開講座『アフリカの生/ 性について、文化人類学と写真表現』
2018年12月25日 イベントリポート
イベントリポート 公開講座『アフリカの生/ 性について、文化人類学と写真表現』 吉國元(画家) アラカワ・アフリカ × FENICSのトークイベントは実質上、gallery OGUMAGで写真展を開催していた写真家、藤 …
★イベントリポート(宮本道人)★ FENICSサロン「野(フィールド)の遊びと学び」
2018年6月8日 イベントリポート
2018年5月26日「野(フィールド)の遊びと学び」(FENICSサロン「世界を変える教育Ⅱ」)イベントレポート 宮本道人 2018年5月26日、武蔵小金井にて、「野(フィールド)の遊びと学び」(FENICSサロン「世 …
★イベントリポート(四方篝・椎野若菜)★FENICSサロン「子育てフィールドワーカーのロールモデルを探る」2018.1.20
2018年2月26日 メルマガ関連記事イベントリポートフィールドワーカーシリーズライフイベント
FENICSサロン「子育てフィールドワーカーのロールモデルを探る」報告 2018年1月20日 FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ ・サロン「子育てフィールドワーカーのロールモデルをさぐる」 四方篝・椎野若 …
★イベントリポート★(2) 小森真樹「フィールドワークxライフイベント」2017.10.26
2017年11月25日 メルマガ関連記事イベントリポートフィールドワーカーシリーズライフイベント
去る2017年10月26日・27日、北海道大学低温科学研究所において、二日間にわたる共同研究集会が開かれた。集会は二部構成で行われた。第一部では「子育て、ライフイベントとフィールドワーク」が、第二部では「フィールド研究におけるデータ、メディアアーカイブの分野横断的な共有と情報発信」がテーマとなり、FENICSの参加者・運営者を中心に、フィールドワーク研究の方法論から、研究者の「保活」やワークライフバランスなど、幅広いトピックで様々な意見が交わされた。特に第一部は、研究者にかかわる男女共同参画を進める北海道大学人材育成本部女性研究者支援室との共催で行われ、研究領域だけでなく実務・学内事情に明るい方々の意見も交え、さらなる多彩さが際立つ会であった。
★イベントリポート★蔦谷匠「フィールドワークxライフイベント」2017.10.26(1)
2017年11月25日 メルマガ関連記事イベントリポートフィールドワーカーシリーズライフイベント
蔦谷匠(人類・考古学,生物学・京都大学) 2017年10月26日(木)、北海道大学低温科学研究所にて、「“フィールドワークxライフイベント”情報交換&交流会」というイベントが開催された。主催は北海道大学低温科学研究所・ …





