主催・共催イベント
2020.12.26 初クラウド・ファンディング:水のない西ケニアの児童のために水タンク設置をめざします!!
2020年12月26日 主催・共催イベント
初クラウド・ファンディング コロナ禍、水のない西ケニア・ンディワ小学校の児童のために水タンク設置をめざします!! https://syncable.biz/campaign/1444/ &nb …
2020.9.24 FENICS共催サロン「女性・若手研究者がフィールドで直面するハラスメント」
2020年9月8日 フィールドワーカーシリーズ主催・共催イベント
FENICS共催サロン 「女性・若手研究者がフィールドで直面するハラスメント」 第1回テーマ:学生が現地であう性被害 「現地/フィールド」に出かけ、五官を使ってあらゆる学びを得られるフィールドワーク。 近年は学部生もさま …
外国での日本の学生の性被害について
今年初めに出版された『フィールドワークの安全対策』において、それに関連する分科会でもとりあげるべきトピックになりました、性暴力。 近年、多くの大学生が留学、留学の枠でのフィールドワーク、国際NGO …
日本在住のアフリカ出身の方々を取材する雑誌 MOTOマガジン オンライン番外編配信 協力: NPO法人FENICS
2020年5月16日 主催・共催イベント
MOTOマガジン_オンライン番外編配信_収録2020年5月6日 協力: NPO法人FENICS 日本在住のアフリカ出身の方々を取材する雑誌、吉國元さんの企画、発行のMOTOマガジンの番外編。 吉國元さんは初号を2020 …
2019年12月7日(土)FENICSイベント:フィールドワークのための経験からまなぶ安全対策
2019年11月17日 フィールドワーカーシリーズ主催・共催イベント
FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ 9巻『フィールドワーカーの安全対策』(澤柿・野中・椎野編)発刊を記念 フィールドワークに際しての「安心・安全」、教育の現場での取り組みを、実際に危険に遭遇した具体的体験 …